結婚式のフォトブースやインスタ映えスポットを作る装飾アイデアと撮影小物紹介

目次

結婚式のフォトブース&インスタ映えスポットで記憶に残る一枚を!装飾アイデアと撮影小物10選

結婚式は、人生における特別な瞬間。
その感動と幸せを写真として永遠に残したいと願うのは、新郎新婦だけでなく、ゲストの皆さんも同じ気持ちです。
近年、結婚式の演出として注目を集めているのが、オリジナリティあふれるフォトブースや、思わず写真を撮りたくなるようなインスタ映えスポットの設置です。
せっかくの晴れ舞台、ゲストの笑顔や驚きを引き出し、忘れられない思い出を共有できるような、とっておきの空間を創り出してみませんか?この記事では、結婚式のフォトブースやインスタ映えスポットを彩る、とっておきの装飾アイデアと、写真映えを格段にアップさせる撮影小物を具体的にご紹介します。

ゲストが思わず笑顔になる!オリジナリティ溢れるフォトブース装飾アイデア

結婚式のフォトブースは、単に写真を撮る場所というだけでなく、ゲスト同士のコミュニケーションを深め、会場全体の雰囲気を盛り上げるための重要なアイテムです。
新郎新婦の個性やテーマに合わせて、ゲストが「わぁ!」と声を上げるような、記憶に残る空間をデザインしましょう。
ここでは、オリジナリティを追求したフォトブース装飾のアイデアをいくつかご紹介します。

テーマに合わせた世界観を演出する背景装飾

フォトブースの顔となる背景は、結婚式のテーマや新郎新婦の好みを反映させる絶好のチャンスです。
例えば、ナチュラルウェディングなら、木製のガーランドやグリーンをふんだんに使ったボタニカルな雰囲気を演出。
アンティーク調の小物を散りばめれば、温かみのあるレトロな空間が生まれます。
キラキラとした装飾が好きな方には、スパンコールやミラーボール、LEDライトなどを組み合わせた、華やかでモダンな背景もおすすめです。

特に、「二人の思い出の場所」や「共通の趣味」をテーマにした背景は、ゲストに二人のストーリーを伝えることができ、より一層感動を呼び起こします。
例えば、旅行好きなら、世界地図を背景に、旅先で集めた雑貨や写真パネルを飾るのも素敵です。
映画好きなら、お気に入りの映画のポスターを模したデザインや、劇中に登場する小道具を配置するのもユニークでしょう。

さらに、最近では「グリーンウォール」や「フラワードロップ」といった、生花やフェイクグリーンを贅沢に使った装飾が人気を集めています。
これらは、会場に華やかさと高級感をプラスするだけでなく、写真に写った際の奥行きや立体感も格段にアップさせます。
特に、季節の花を取り入れることで、その時期ならではの彩りを添えることができます。
例えば、春なら桜やチューリップ、秋なら紅葉やダリアなど、季節感を意識した装飾は、ゲストにも季節の訪れを感じさせ、より一層心に残る体験となるでしょう。

また、背景に「二人の名前」や「結婚式の日付」をデザインしたオリジナルのタペストリーやネオンサインを設置するのも、特別感を演出するのに効果的です。
手書き風の温かみのあるデザインや、スタイリッシュな筆記体のネオンサインなど、二人の雰囲気に合わせて選んでみてください。

ゲスト参加型!インタラクティブな装飾で楽しさをプラス

フォトブースは、ただ写真を撮るだけの場所ではなく、ゲストが積極的に参加して楽しめる仕掛けを取り入れることで、より一層盛り上がります。
例えば、「メッセージボード」を設置し、ゲストに二人のためにメッセージを書いてもらうのは定番ですが、さらに進化させて、プロップス(撮影小物)にメッセージを書き込めるようにするのも面白いでしょう。
「〇〇(新郎の名前)へ」「〇〇(新婦の名前)おめでとう!」といったシンプルなものから、「二人の幸せの秘訣は?」といった質問を投げかけ、ゲストに自由に回答してもらう形式も、後で見返したときに楽しい思い出になります。

また、「チェキ(インスタントカメラ)コーナー」を設けるのもおすすめです。
ゲストが撮った写真をその場で共有できるだけでなく、その写真にメッセージを添えて、会場に飾っていく「ゲスト参加型のウェルカムボード」としても活用できます。
ゲストの個性豊かな写真とメッセージが、会場を温かい雰囲気で包み込みます。

さらに、「オリジナルのフォトプロップス」を豊富に用意するのも定番ですが、あえて「ゲストに作ってもらう」というワークショップ形式を取り入れるのもユニークです。
例えば、事前にゲストに好きな素材や色を送ってもらい、会場で自由に組み合わせてオリジナルのプロップスを作成してもらうのです。
これにより、ゲスト一人ひとりの個性が反映された、世界に一つだけのプロップスが生まれ、写真撮影がさらに楽しくなります。

最近では、「AR(拡張現実)を使った仕掛け」を取り入れるのも最先端のアイデアです。
スマートフォンのアプリを使って、特定の場所にかざすと、二人のアバターが登場したり、特別なメッセージが表示されたりする仕掛けは、ゲストに驚きと感動を与えること間違いなしです。
これは、最新のテクノロジーを取り入れた、まさに「インスタ映え」を極めた演出と言えるでしょう。

写真映えを格段にアップ!とっておきの撮影小物アイデア

フォトブースの装飾が完成したら、次は写真映えをさらに引き立てる撮影小物の出番です。
定番のアイテムから、ちょっとユニークなものまで、ゲストが手に取って楽しく写真撮影ができるような小物を厳選しましょう。

定番からユニークまで!バラエティ豊かな撮影小物

まずは、定番の「フォトプロップス」ですが、単なる吹き出しやヒゲ、メガネといったものだけでなく、二人の趣味や好きなものをモチーフにしたオリジナルデザインのプロップスを用意するのがおすすめです。
例えば、新郎が野球好きならバットやグローブ、新婦が音楽好きならギターや音符の形をしたプロップスなど。
これらのアイテムは、ゲストに二人の個性を感じさせ、会話のきっかけにもなります。

また、「ミニサイズのウェルカムボード」や「感謝のメッセージが書かれたカード」をプロップスとして用意するのも素敵です。
ゲストが手に持って撮影することで、写真に温かいメッセージが添えられ、より一層感動的な一枚になります。

「仮装用のアイテム」も、パーティー感を盛り上げるのに役立ちます。
例えば、花冠やサングラス、蝶ネクタイ、シルクハットなどは、手軽に非日常感を演出し、ゲストのテンションを上げてくれます。
さらに、季節に合わせたアイテム、例えば夏ならビーチサンダルやサングラス、冬ならサンタ帽やマフラーなども、写真に彩りを添えます。

最近では、「スマホスタンド付きのミニイーゼル」を用意し、ゲストが自撮りする際に活用できるようにするのも便利です。
これにより、ゲスト同士で自然な笑顔の写真を撮りやすくなり、思い出の共有もスムーズになります。

「映え」を追求!オリジナリティ溢れる小物で差をつける

定番の小物に加えて、「オーダーメイドのタキシードやドレスのミニチュア」を撮影小物として用意するのはいかがでしょうか?これは、二人のウェディングドレスやタキシードを忠実に再現したもので、ゲストが手に持って撮影することで、まるで本物の衣装を着ているかのような写真が撮れます。
これは、他の結婚式ではなかなか見られない、非常にユニークで記憶に残るアイテムとなるでしょう。

また、「二人の幼少期の写真」をミニサイズにして、ゲストが手に持って撮影できるようにするのも、感動を誘うアイデアです。
これは、二人の成長の過程をゲストと共有するような温かい雰囲気を作り出し、写真を見るたびに笑顔と感動を呼び起こします。

さらに、「メッセージ入りのバルーン」や「光るアイテム」を取り入れるのも、写真映えを格段にアップさせます。
特に、暗めの会場では、LEDライト付きのバルーンや、光るスティックなどを手に持って撮影することで、幻想的でドラマチックな一枚になります。

そして、「オリジナルのフォトフレーム」を用意し、ゲストがそのフレームに入れて写真を撮るように促すのも効果的です。
フレームのデザインを結婚式のテーマに合わせることで、写真全体に統一感が生まれ、より洗練された印象になります。
例えば、アンティーク調のフレームや、花柄のフレーム、あるいは二人のイニシャルが入ったフレームなど、様々なバリエーションを用意すると、ゲストも選ぶ楽しみが生まれます。

これらの装飾アイデアと撮影小物を活用して、ゲストが思わず笑顔になり、心温まる思い出をたくさん残せるような、素敵なフォトブース&インスタ映えスポットを創り上げてください。
結婚式という特別な一日を、写真を通してさらに輝かしいものにしましょう。

まとめ

結婚式のフォトブースやインスタ映えスポットは、ゲストの記憶に強く残り、会場全体を華やかに彩るための重要な演出です。
今回ご紹介した装飾アイデアや撮影小物を取り入れることで、新郎新婦の個性やテーマを反映した、オリジナリティ溢れる空間を創り出すことができます。
背景装飾では、二人の思い出や趣味をテーマにしたデザインや、グリーンウォール、フラワードロップなどを活用し、ゲストの目を引く世界観を演出しましょう。
また、メッセージボードやチェキコーナー、ワークショップ形式のプロップス作りなど、ゲスト参加型の仕掛けを取り入れることで、会場の一体感と楽しさを高めることができます。

撮影小物においては、定番のプロップスはもちろん、二人の趣味を反映したオリジナルデザインや、ミニチュアのウェディングアイテム、幼少期の写真などを活用することで、写真に深みと感動を加えることができます。
さらに、メッセージ入りのバルーンや光るアイテム、オリジナルのフォトフレームなどを取り入れることで、写真映えを格段にアップさせ、より一層記憶に残る一枚を創り出すことができるでしょう。

これらのアイデアを参考に、ぜひお二らしい、ゲストが心から楽しめるフォトブース&インスタ映えスポットを創り上げ、結婚式という特別な一日を、写真を通してさらに輝かしいものにしてください。
一生の宝物となる、素敵な思い出をたくさん残しましょう。

  • URLをコピーしました!
目次